ビジネス哲学コンサルの藤原です。
昨日、また東京に来ました。
今週2回目の上京で、
来週の火曜日まで滞在します。
もちろん、仕事ですよ!(笑)
本日は、
「哲学の日」フォローアップ
セミナーの開催日
コロナ対策をしっかりして
本番に臨みます!
* * * * *
人間というものは、その時の
自分の持っている、ちっぽけな
「常識」や「知識」の範囲内で
しか物事を判断することはでき
ないのにもかかわらず、
「私の考えていることは絶対正しい」
と無意識レベルで思っています。
さて、この続きになります。
「知らないことがたくさんある」
ということに気づくことが
出発点なのです。
あなたにとって「幸せ」とは、
どんなことですか?
今回、九州各地で豪雨による
災害がありましたが、ギリギリの
状態で考えると
「自宅でゆっくりお風呂に入れる
こと自体が幸せ」
「仕事ができること自体が幸せ」
みたいな結論になるかもしれません。
ここで、
ビジネスの視点で考察すると
どうしたらお客様を「幸せ」に
することができるかを考え抜く
ことが大切です。
そのためには、お客様の「心理」を
探ることではなく、
人間と世界の「本質」を知る
「学び」が必要になります。
つまり、哲学者の視点の高い
思考法を身につけることです。
思考力が上がれば、必然的に
「質の高い高額商品」を作る
ことができるようになるのです。
極論を言えば、
◾️稼げない人は、自分が「幸せ」に
なることを考え、稼ぐための
ノウハウに時間を費やします。
◾️稼ぐ人は、お客様が「幸せ」に
なることを考え、思考力を高める
ための学びに時間を費やします。
結果的に、お客様を「幸せ」にする
ことで、自分も幸せになり、
稼ぐことができるようになるのです。
= = まとめ = =
「幸せ」の定義を考える時に、
「自分優先」か、「お客様優先」か
ということになります。
「お客様」のために視点の高い
思考法を身につけることが、
ひいては自分の「高額商品」の
ブラッシュアップに繋がっていく
のです。
弊社では、視点の高い思考法を
身につけるために、西洋哲学を
ベースにした「教養講座」と
「起業塾」と「コンサルティング」
を行なっています。
情報は、公式LINEやブログで
発信しています。
公式LINEに登録していただいた
方には、継続的に有益な情報を
お伝えしています。
動画は→こちらより
★=公式LINE登録の方へ=★
【特典動画】
「成功するためにやめるべき5つのこと」
をプレゼントします!
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB