あなたは、どんな仕事が
したいですか?
「人に喜ばれる仕事がしたい」
「自分の才能を活かせる
仕事がしたい」
「好きなことを仕事にしたい」
「好きなことを仕事にしたい」
という人は多いでしょう。
でも、それ以上に「好きなこと」
が見つからないという人も
意外と多いものです。
そう考えると「好きなこと」に
出会えただけでも幸せなこと
だと言えるかもしれませんね。
当たり前のことですが、
どんな仕事も実際に職業として
やってみると、大なり小なり
「やりたくないこと」があるもの。
そもそも仕事は、様々な
業務や作業が組み合わさって
成立しているのですから。
例えば、子どもが好きだから
学校の先生になった場合。
「子どもが好き」だけでは、
やっていけません。
保護者とのコミュニケーション、
(たまにはモンスターペアレントも)
職場の同僚や上司との付き合い、
教材研究、学級通信を書く、
通知表を書く、休憩室の片づけなど、
様々なことがあるわけです。
その中で、
保護者とのコミュニケーションは
超苦手だと思っても、避けて
通ることはできません。
むしろ、そこが一番重要
だったりします。
家庭生活もしかり。
掃除、洗濯、食事の用意、
ゴミ出し、草取りなど。
私にとっては「したくないこと」
であり、誰かが無償でやって
くれるとしたら、すべて
お願いしたいくらいです。(笑)
仕事も家庭生活も、
「やりたくないこと」は必ず
あるものです。
あなたは「やりたくないこと」は、
どうしていますか?
自己**系のセミナーだと
「やりたくないことは、やめる」
と教えていることが多いです。
それもいいとは思いますが・・・。
続きは、次回のブログにて。
* * * * *
「家族関係やビジネスの悩み相談会」
【名古屋開催】残席1名様
日時 6月18日(火)
【東京開催】残席1名様
日時 7月21日(日)
詳細・お申し込みは
* * * * * *
「言葉を動かす実践講座」
(6回連続講座)
を開催致します。
【熊本市】 残席2名様
【鹿児島市】残席3名様
となっております。
詳細は→こちらから
お申し込みは→こちらから
* * * * * *
*下記は、LINE@です。
お気軽に友達追加をどうぞ。
宜しくお願い致します。