前日のブログの続きです!
=============
ビジネスの「本質」からみた
成功の5つポイント!
=============
【ポイントその1】
★ーーーーーーーーーーーーー★
「私は、必ず成功する!」と
覚悟を決めて、絶対に諦めない。
★ーーーーーーーーーーーーー★
【ポイントその2】
★ーーーーーーーーーーー★
好きなことを仕事にして、
その許容範囲を広げる
★ーーーーーーーーーーー★
今日は、
【ポイントその3】
★ーーーーーーーーーーーーーーー★
コンサル(コーチ)から素直に学ぶ
★ーーーーーーーーーーーーーーー★
コンサル(コーチ)を見つける
ためのあなた「視点」(思考力)
も大切です。
なぜなら、ゴマンといますし、
高額だし、ネットで検索すると
「騙される」(=悪徳コンサル)
と書いてありますので。
仮に、悪徳コンサルに
引っかかったら・・・。
残念ですが、その人を選んだ
「自分の責任」です!
私もコンサルをつけています。
常に自分より「2歩先」を
いっている人を選んでいます。
私の場合は、
ビシネスのステージごとに
変わってきました。
変えるタイミングというのは、
コンサルと考え方が同じレベルに
なったとか、私の方が高くなった
のでは? と、感じた時です。
(「哲学」を学ぶと圧倒的に
成長が早くなります!)
どのステージになっても
コンサルは必須です!
むしろ、つけないでいること
の方がデメリットが大きいです。
ーーーーーーーーーーーーーー
コンサルをつけないデメリット
理由は3つ!
ーーーーーーーーーーーーーー
【デメリットその1】
・ーーーーーーーーーーーーーーーー・
どの方向に進んでいいかわからない。
・ーーーーーーーーーーーーーーーー・
迷路の中でさまよっている
のと同じ状態です。
まず、何から着手していいの
かもわからないでしょう。
SNSは、どれを使った方が
いいの?
ブログにしてもいろんな
種類があるし・・・。
アメブロ、おてもやんブログ
ワードプレス・・・?
拡散媒体だって、FB、インスタ
LINE、メルマガ、Twitter
YouTube、Tik Tok・・・?
これなどは、「基本のキ」です。
集客、コンテンツ、セールスの
どれに力を入れるべきか?
・商品ってどうやって作るの?
・どのタイミングで出すの?
・価格設定は、どうするの?
・どうやって告知するの?
・募集期限はどうするの?
・紹介してもらう時はどうするの?
などなど。
ビジネスでやることは
た〜〜くさんあるのです。
更には、低額商品しか作れ
ない人がほとんどなのです。
手取り早く作れるし、
手取り早く小額ではあっても
稼ぐことができるからです。
そうしていると、高額商品を
作ることに思考が回りません。
特に難しいのが「商品の言語化」
であり、これは一人では絶対無理!
本当は「絶対」という言葉は
使いたくないのですが、他に
表現方法が思いつかないので、
やっぱり絶対無理です!!!
*高額商品とは、単に価格が高いのでは
なく、「価値」が高くそれなりの価格
そうしているうちに、
頑張っている割には収入が
増えず、多くの人はまた
元の世界に戻っていくのです。
コンサルを付けて、
「質の高い商品」(言語化する)
を作って、困っている人を助ける
べきです。
それが、あなたの能力を発揮
して、幸せに生きることに
繋がります。
極論を言えば、
「カン」に頼ってはいけません!
頼るべきは、「コンサル」です。
あなたに合う、優秀なコンサル
をみつけてください。
★ー★お知らせです★ー★
これまでの私の学びと経験の
集大成である「新しい商品」が
できました!
コロナの影響で自粛の状況でも、
そうでなくてもお役に立てる
サービスです。
発表は、明日(日曜日)の
予定です。
【デメリットその2】については、
そのあとになりそうです。
* * * * * * *
*特典動画をプレゼントします!
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
または、ID →@vzt7509a
「お名前・イニシャル・スタンプ」
のどれかを送信してください。
*特別なお知らせも公式LINEで
おこないます!
ピンバック: エクセレント教育株式会社 | KASEGU講師になるための最強の支援