あなたは、自分の「悪い癖」を
知っていますか?
例えば、イライラすると
・甘い物を食べすぎる
・衝動買いをする
・飲みに行く
・ゲームをやりすぎる
・スマホを見過ぎる
・ギャンブルをする
など。
あなたが将来的に起業したい、
あるいは、すでに起業していて
収入を上げたいと思っているので
あれば、ぜひ40代のうちにやめる
べき「悪い癖」があります!
新年早々、「悪い癖」をテーマに
して恐縮ではありますが、2020年
をよりよい年にするためにも
「悪い癖」をやめて「良い癖」に
入れ替えていきましょう。
これは「手帳術」とも深い関係が
ありますが、具体例はまたあとで。
「悪い癖」の一つや二つは、
誰にでもあるものです。
「悪い癖」を心から楽しんで
いる人は続けてもいいでしょう。
(アルコールに飲まれてしまう、
衝動買いをしてしまうなど)
しかし、多くの人は、一時的な
気晴らしにはなるけれども、長い目で
みたら体を壊すとか、散財するとか、
時間を無駄にするなどのような、
残念な結果にしかならないでしょう。
勿論、こんなことは解って
おられることと思います。
簡単にやめられるのであれば、
とっくにやめているはずです。
やめられないのが人間です。
「悪い癖」は、一次的な「快楽」を
得るのには、都合がいいのです。
だから、
やめようとチャレンジしても
三日坊主で終わってしまって、
いつも通りの生活に戻るわけです。
(悪い癖の根本原因は、ストレスに起因
しているのですが、今回は触れません。)
悪い癖の現象は、人によって「違う」
のですが、根本は「同じ」なのです。
ですから、将来的に起業したい、
あるいは、すでに起業していて
収入を上げたいと思っている人には、
ぜひやめて欲しいのです。
やめるのが先で、その後に「良い癖」
に入れ替えて欲しいのです。
根本は「同じ」とは、
どんな癖だと思われますか?
・
・
・
それは、「先延ばしする癖」です。
「悪い癖」を実行している時は、
「現実逃避」をしているのです。
「現実逃避」をすると、やるべき
ことが先延ばしになってしいます。
あなたも気づいているはずです。
先延ばししても、いつかは
やらないといけない。
先延ばししている事実を思い出し
ては不安な気持ちになり、心配事
から追いかけられる・・・。
「先延ばしする癖」がある限り、
ビジネスでは「継続的で豊かな収入」
を得ることは難しいと覚悟しましょう。
「先延ばしする癖」をやめて、
「良い癖」に入れ替えるために
「手帳術」は最強なのです!
「なぜ、40代なのか?」
「手帳術で癖を入れ替えるには?」
については、また後日に。
〈追伸〉
*3月7日(土)は、ぜひ予定を
あけておかれてください。
準備が整い次第、お知らせ
致します。お楽しみに〜。
* * * * *
*YouTube
初投稿は→「Excellent大人の大学」
* * 弊社主催講座* * *
「エクセレントお茶会」
詳細・お申し込み→こちらから
【言葉を動かす実践6回講座】
熊本、鹿児島(毎月1回、半年間)
詳細・お申し込み→こちらから
* * * * * *
LINE@に登録された方は、
「絵文字のスタンプ」や「お名前」
を送信していただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。