「子育て」って、いつになったら
終わるのでしょうか?
子どもが小さいうちは、肉体的に
辛いかもしれませんが、思春期に
なると精神的に辛いものです。
乳幼児の間は、何をするか
かわからないので目が離せず、
1日中子どものお世話。
「1日に15分でもいいから
自分の時間が欲しい。」
と嘆く新米ママも。
私は仕事柄、乳幼児〜思春期の
お子さんをお持ちのお母さんの
悩みを聞くことが多いです。
一言で「子育ての悩み」
と言っても千差万別!
例えば、
「発達障がいの疑いがある
ようです。どんな対応を
すればいいでしょうか?」
というご質問から
「小学校一年生の子に、
ひらがなや足し算をどうやって
教えていけばいいのでしょうか?
教えているとイライラします。」
と言った具体的なご質問まで。
思春期のお子さんの場合は、
「朝方までゲームをしていて
昼夜逆転の生活をしています。
ゲーム機を取り上げようかと
思うのですが・・・?」
「まったく勉強をしないので
困っています。塾には月謝だけ
払っているようなものです。
受かる大学があるのでしょうか?
大学までは出ておかないと!」
などなど。
お子さんの将来に対して
「不安」なのが伝わってきます。
ゲーム機を取り上げようと
していたお母さんには、
「ゲームはどんどんさせましょう!
ゲーム機を取り上げるなんて
もっての他ですよ! むしろ、
“今日のゲームはどうだった〜?”
と興味を持って聞けるぐらいに
なった方がいいですよ。」
また、勉強もしないし、
塾にも行かないお子さんに
嘆いているお母さんには、
「塾を辞める選択はないの
ですか?
大学には、なぜ行かせたい
のですか?」
などと、ご質問をしたりします。
これは、ゴールから逆算して
「2段上からのアプローチ」
になります。
詳細をご説明すると、皆さん
ご理解していただけます。
そして、お母さんご自身の
トレーニングがスタートします。
(個人コンサルの内容となります。)
私が、お子さんのトレーニングを
することはありません。(笑)
もし、子育てのことでお悩みが
おありでしたら、「お茶会」に
参加してみられませんか?
〈追伸〉
今日から東京〜名古屋〜東京
と出張が続きます。
予定していた飛行機が
台風の影響のため欠航と
なりましたが、取り急ぎ
空港に向かいます。
* *弊社主催講座* * *
【藤原お茶会 東京品川】
10月11日(金) 11時から12時30分
詳細・お申し込み→こちらから
【お試しコンサル 東京銀座】
10月11日(金) 14時から15時
(締め切りました)
【講師のためのスキルアップ6回講座】
〜メタセールス力を身に付け、
ビジネスで結果を出す〜
詳細・お申し込→こちらから
残席2名様となりました。
* * * * *
東京本部設立
オープニング記念セミナー
「知らないと損するお金の㊙︎知識」(80分)
+「Q&A」(10分)
詳細・お申し込み→こちらから
あと少しお席がございます。
* * * * *
東京「言葉を動かす実践講座」(6回)
詳細・申し込み→こちらから
残席1名様となりました。
* * * * *
「家族関係やビジネスの悩み相談会」
【名古屋】9月25日(水)
詳細・お申し込み→こちらから
残席1名様となりました。
* * * * * *
*下記は、LINE@です。
「限定の記事」や「お得な情報」
を、いち早くお知らせ致します。
宜しくお願い致します。