前回は、子育ての悩みについて
書きましたが、嫁姑の問題や
夫婦の問題も「根本」は同じ!
お客様からこんな言葉を
聞くことがあります。
「高校生になった息子の気持ち
がわからなくなりました。」
「姑は私のことを、できの悪い嫁
だと思っているに違いありません。」
「夫は仕事で疲れているせいか、
私の話を全然聞いてくれません。」
これらの言葉をまとめると、
自分の思い通りにならない、
あるいは、自分の期待通りの
評価を得られなかった「不満」
や「愚痴」そのものです!
「息子」や「姑」や「夫」は、
たまたま一緒にいる頻度が高い
ので標的になっただけです。
そこには、
「不満や愚痴を抱えた自分」
がいるだけです。
確かに
自分の人生が、思い通りになり、
期待通りの評価をもらえたら
幸せなのかもしれません。
しかし、人間社会で生活する以上、
自分の思い通りになることなんて
ありえないのですから〜。
変な「妄想」は捨てましょう!(笑)
例えば、
高校生になった息子の気持ちが
「わからなくなった」というのは、
とても良いことだと思いませんか?
15〜16歳になって、母親に
自分のことを逐一報告したり、
母親が根掘り葉掘り聞いたり
する方が「自立」を妨げる行為
ではないでしょうか。
これから「自立」へ向かっていく
のですから、気持ちがわからなく
なるぐらいが丁度よいのです。
それに、人間というのは、どんなに
言葉を尽くしたところで、分かり
合えることなどないのですから。
「分からないのが当たり前」だと
いうことを知っておくと、息子に
限らず、姑や夫から理解してもらえ
なくても、それが「当たり前」です
から愚痴などでてこないはずです。
(伝える努力をしなくていいと
言っているのではありません。)
あなたは、
不満や愚痴を言って嘆いている人と、
自分を戒め成長しようと切磋琢磨
している人とでは、どちらに
人間としての魅力を感じますか?
自分を腐らせるのも自分!
自分を磨くのも自分!
年齢なんか関係ありません。
自分の思い通りになるという
「妄想」を捨て、自分を磨く
トレーニングをしていくことが
結果的には幸せな人生に繋がって
いくのではないでしょうか?
〈追伸〉
朝5時に家を出て、
午後2時に東京に到着!
新幹線での移動となりましたが
無事に到着することができて
よかったです。
* * 弊社主催講座* * *
【藤原お茶会 東京品川】
10月11日(金) 11時から12時30分
詳細・お申し込み→こちらから
【お試しコンサル 東京銀座】
10月11日(金) 14時から15時
(締め切りました)
【講師のためのスキルアップ6回講座】
〜メタセールス力を身に付け、
ビジネスで結果を出す〜
詳細・お申し込→こちらから
残席2名様となりました。
* * * * *
東京本部設立
オープニング記念セミナー
「知らないと損するお金の㊙︎知識」(80分)
+「Q&A」(10分)
詳細・お申し込み→こちらから
あと少しお席がございます。
* * * * *
東京「言葉を動かす実践講座」(6回)
詳細・申し込み→こちらから
残席1名様となりました。
* * * * *
「家族関係やビジネスの悩み相談会」
【名古屋】9月25日(水)
詳細・お申し込み→こちらから
残席1名様となりました。
* * * * * *
*下記は、LINE@です。
「限定の記事」や「お得な情報」
を、いち早くお知らせ致します。
宜しくお願い致します。