おはようございます、藤原です。
昨日から仕事で東京に来ています。
銀座での紅葉と、クリスマスの雰囲気に癒やされています。
夜は、イルミネーションも素敵です!
早いもので、2022年も残すところ23日となりました。
今年は、人生やビジネスが進みましたか?
来年は、新しいことにチャレンジできそうですか?
この1年を振り返ってみて、後悔があるのなら良い兆しかもしれません。
人間は、「痛み」が伴わなければ前進できませんから。
そのためにも現状をしっかり俯瞰することが大切です。
反対に、自分のことや社会を俯瞰して見ることができない人は、なかなか人生がうまくいきません。
「お茶会」や「相談会」の時に思うことですが、多くの人は「この方法でビジネスをして、うまくいくでしょうか?」「社員のためにも利益を出したいです。」「困っている人を助けたいのです。」と立派なことをおっしゃいますが、そういう人に限って、次の行動を起こさないケースが多いようです。
相談しただけで満足してしまったり、モチベーションが上がったりして、「気持ち」が前向きになる…。よいことではありますが、気持ちだけでは、前進することはできません。
自分の内側だけで満足していても、外側からみている他人は、あなたの変化など微塵も感じてくれませんし、評価もしてもらえません。
外側にアクションを起こすためには、自分の現在地の確認とパーパス(目標など)からの逆算が必須であり、それを具体化して行動に移すこと。
それをしない限り、2023年も同じところをグルグルと回っているだけだと思います。
初詣に行って祈願してもご利益はありません。
ラクをして神様に助けてもらおうとする「弱い自分」から卒業することをおすすめ致します。
では、どうしたら人生やビジネスを進めることができるのでしょうか?
弊社の教養講座(東京リベラルアーツ・アソシエーション)では、今月はそのことに焦点を当てています。教養講座(12/24 熊本開催)への体験参加をご希望される方は下記よりどうぞ。
↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/33feeae4409221
MBA(メタビジネスアカデミー)の(12/18日東京開催)への体験参加も受け付けています。
↓
https://peatix.com/event/3404992/view
◇ メタビジネスアカデミーXmas忘年会(一般の皆さまにもご参加いただけます。)
↓
https://clementia-ac.com/l/m/GR4hCUgyGLj04w
◇ 経営者・ビジネス人のための強者の教養
「西洋哲学塾」ホームページ→こちらより
「無料会員」としてご登録いただくと会員ページにアクセスできます。
定期的にメルマガが届きますので、楽しみにお待ちください。
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京リベラルアーツクラブ
上席研究員
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️東京リベラルアーツ・アソシエーション
会長
https://excellent-ed.jp/archives/20113
◾️公式LINE
↓ ↓ ↓
◾️ホームページ
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB
https://www.facebook.com/kumiko.fujiwara.315
■YouTube
「『素直な人』では結果は出せない」
■YouTube
「成功を目指す人へ やめるべきこと」
■YouTube 人生は「脱落ゲーム」!