あなたは、「会社に行きたくない。」
「上司のことを考えると憂鬱になる。」
そんな経験はありませんか?
このような仕事上の悩みの原因は、
ほとんどが人間関係です。
(厚生労働省の調査でもわかります)
さて、Aさん(40代)が最近
不快に思うようになった会社の
「環境」について。
(公開許可をいただいてます)
正社員のAさんですが、仕事の内容は
パートの人と大差はなく、仕事に
物足りなさを感じるようになったと。
さらには、会社の景気が悪くて
お給料やボーナスがカット!
退職する人も多く、人間関係も
ギクシャクしているそうです。
休み時間になると他人の噂話で
もちきりになったり、平気で
誹謗中傷をしたり・・・。
そんな話題に入りたくもないし、
聞きたくもない・・・。
この職場にいても自分は成長できない。
転職がちらつくが、約10年お世話に
なった会社なので、退職するのも
心苦しいと。
この「環境」をどう捉え、どう対処
するかも人それぞれではありますが。
転職が頭をよぎったのであれば、
そのための「行動」を起こしてみる
ことは大切です。
(たとえ転職をしなくても。)
転職サイトに登録してみるとか、
転職エージェントに相談するとか、
求人情報誌を見てみるとか、
転職した知人に話を聞いてみるとか
副業が可能であれば起業してみるなど、
やることはいろいろあるはずです。
しかし、
多くの人は、いざ自分の人生を
かけるような選択になると・・・。
「今は忙しくて、考える時間がない。」
「今はタイミングではないみたい。」
「とりあえず私生活に支障は
きたしていないし。」
などと言い訳しながら、同じ生活の
ままで止まってしまい、変化を起こす
ための「行動」ができないのです。
これは、その人の「行動力」の問題
ではなく、「環境」の問題なのです。
周りに勇気のある行動をする人が
いない「環境」では、その人の
行動力は発揮できないのです。
余談ですが、私が教員を辞めて
起業したので、あとに続いた
教員が三人いました。
みんな「藤原さんに勇気をもらった」
と言ってくれました。
(お世辞でも嬉しいです。)
要は、Aさんにとって大切なのは、
転職したり、起業したりしている
人のいる「環境」に身を置くこと。
つまり、同じ志を持つ人たちと
時間を共有する「環境」にいる
ことが大切なのです。
そんな「環境」をご提供している
のが「言葉を動かす実践講座」です。
現在、2箇所で行なっておりますが、
主婦の方から会社勤め、起業されて
いる方など、職種も年齢も様々です。
受講生の皆さんからは
「普段の生活では絶対に
出会えない人達です」
と言われます。
10月から弊社の東京本部(銀座)
でもスタートします。
詳細・申し込み→こちらから
残席1名様となりました。
また、講師(認定講師、コーチ、
カウンセラー、セラピスト、
コンサルタントなど)をされて
いる方、あるいは起業準備中の
方のための「環境」として
「講師のためのスキルアップ6回講座」
もご用意しました。
講座では、ロールプレイングを
行ったり、お互いにフィードバック
したりすることにより、仲間の
成長を目指していきます。
厳しい意見でも遠慮せずに言える
「環境」づくりを致します。
詳細・お申し込→こちらから
残席2名様となりました。
まとめると、
幸せな人生、豊かな人生を送りたい
のであれば、自分の「内側」という
簡単に理解できるものではなく、
自分の「外側」という厳しい環境や
質の高い環境に身を置き、外側の世界
から自分の言動を俯瞰し、「痛み」を
乗り越えていくことに尽きます。
「痛み」から目をそらしていては
自己成長もできませんし、
ビジネスの成功もありません。
どんな「環境」に身を置くかで、
得たい結果へのスタートラインに
立つことができるものです。
*10月1日施行予定の消費税法
改正に伴い、消費税率を8%から
10%に変更させていただきます。
10月1日からのお振込は、税率10%
となりますのでご了承ください。
* * * * *
東京本部設立
オープニング記念セミナー
「知らないと損するお金の㊙︎知識」(60分)
+「Q&A」(30分)
詳細・お申し込み→こちらから
あと少しお席がございます。
* * * * *
「家族関係やビジネスの悩み相談会」
【名古屋】9月25日(水)
詳細・お申し込み→こちらから
残席1名様となりました。
* * * * * *
*下記は、LINE@です。
「限定の記事」や「お得な情報」
を、いち早くお知らせ致します。
宜しくお願い致します。