おはようございます、藤原です。
ある方が、
「仕事に行くのがつまらなくなった。」
と…。
少しお話をすすめてみると
仕事そのものではなく、周りの人と
話をするのがつまらなくなったそうで、
一緒の時間を共有するのが苦痛なのだと。
具体的に言えば、
「昨日は、〇〇のコンサートに行ってね…。」
「〇〇さんの服装、ダサいと思わない?」
「あの上司って、デリカシーがないよね。」
など、自分の自慢話や他人の悪口や愚痴の
オンパレード。
あなたの周りにも、仕事中なのに
一方的に話しかけてくる人や
休憩時間につまらない話をして
盛り上がる人達って、いませんか?
勤務中にそんな話を聞かされると、
気が散って仕事に集中することが
難しくなります。
一方で、一緒にくだらない話をして
盛り上がる仲間がいるから、
仕事に行くのが楽しいと思っている
人たちもいます。
一生懸命仕事をする人からすると
考えられないことだと思いますが
世の中には、そんな人たちも存在
するのです。
そのような人たちに限って、
くだらない話やつまらない話に
共感してくれる仲間が、
「結束の強い仕事仲間」だと
勘違いしています。
単なる「仲良しごっこ」なのに…。
周りの人の話がつまらなくなった
ということは、率直に言えば
「会話のレベルが低すぎる」と
感じるようになったということ。
それは、あなたのレベルが
上がったという証拠でもあり、
次のステージに進むメッセージ。
そうなると、だんだん
「孤独への道」を進むことに…。
ここで、孤独になるのは本望でなく、
もっと仲間を増やしたい、
と思うのであれば、それは簡単なこと。
自分のレベルを、相手に合わせて
下げればいいだけです。
下げれば下げるほど、仲間は多くなります。
三角形(ピラミッド)の下の層に
なればなるほど人数が多いのですから。
反対に、
次のステージに進みたい人は、
環境を変えることをお勧め致します。
今の職場をやめて環境を変える
という方法もありますが、
これはハードルが高いでしょう。
一方で、「学びの環境」は
自分の意志さえあれば
飛び込むことができます。
私は、熊本から東京に通って
いますが、日本にいたらどこに
いても可能なことだと思います。
「学びの環境」も、質が上がれば
上がるほど、少なくなっていきます
ので、取捨選択が大切です。
そこで、3,000円で体験できる
オンライン体験セミナーをお勧めします。
この日程が、最終のご案内となります。
5/13(金)の14時からと19時からです。
【詳細・お申し込み】
↓ ↓ ↓
https://clementia-ac.com/l/m/NFjtqd6YYvTs5v
紹介者名には、
「藤原久美子」とご記入ください。
*
西洋哲学塾「無料会員」の登録が
まだの方は、ぜひ、ご登録下さい。
ー ー ー ー ー ー ー
経営者・ビジネス人のための
強者の教養
<西洋哲学塾 ホームページ>
ー ー ー ー ー ー ー
「無料会員」としてご登録いただくと、
会員ページにアクセスできます。
無料会員ページは、塾長である
山田亨(とおる)が記事を書いています。
今後、内容が追加されていきますので、
楽しみにお待ちください。
*
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京リベラルアーツクラブ
上席研究員
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️東京リベラルアーツ・アソシエーション
会長
https://excellent-ed.jp/archives/20113
◾️公式LINE
↓ ↓ ↓
◾️ホームページ
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB
https://www.facebook.com/kumiko.fujiwara.315
■YouTube
「『素直な人』では結果は出せない」
■YouTube
「成功を目指す人へ やめるべきこと」
■YouTube 人生は「脱落ゲーム」!