おはようございます、藤原です。
「仕事で上のポジションになりたい」
「ビジネスで結果を出したい」
「社会に貢献したい」
と思っている人が身に付けるべき、
必須の能力というものがあります。
「能力」と一言で言ってもいろいろ…。
思考力、メタ認知力、俯瞰力、
言語化能力、影響力、行動力、
洞察力、創造力、逆算力、構築力、
問題解決能力、コミュニケーション能力、
人間力など。
もっとあるでしょう。
どれも大切な能力ですが、
最も基盤となる能力を一つだけ
挙げるとすると「思考力」です。
現代人は、ほとんど思考していない
のではないでしょうか。
思考とは、自分の頭で必死で考えて
自分なりの答えを出すこと。
多くの人は、記憶の中から
取り出しているだけであり、
思考をしていません。
思考するためには、
そのベースとなる「教養」が
必要になります。
つまり、教養の「質」によって、
思考力そのものにも
影響を及ぼすということ。
ネット上にも書店にも「教養」に
関するものは、たくさんあります。
どれも魅力的なサムネイルや
タイトルが付いていて、
読者の興味をそそるような
仕掛けになっています。
YouTubeなどの動画では、
無料で学べるものもたくさんあり、
有名大学の教授や著名人の
講演会や講座なども見放題。
さらに学びたい人には、有料の
コミュニティも用意されています。
一方で、ネットや本で「真の教養」を
身に付けることができるのでしょうか?
ある一定の段階まできたら「限界」。
富士山の5合目ぐらいまでは
一人で登れても、
頂上に達することは不可能であり、
5合目が限界ということ。
大切なのは、「限界」を超えた
「その先」にあるもの。
人生という「時間」を考えた時に、
なるべく早く、
なるべく高い視点から、
なるべく利益を最大化し、
なるべく社会に貢献するために、
真の教養を身につけ、
思考力を高めたいのであれば、
「直接、対面で学ぶ」こと。
これが思考力を付けるのに
一番重要なこと。
では、「直接、対面で学ぶ」
塾やスクール、個別指導であれば、
必ず思考力を高めることが
できるのでしょうか?
ここにも落とし穴があります。
先生の「質」と自分の「覚悟」
が問われます。
現代人は、自己肯定感や承認欲求を
満たしてくれる優しい先生を求めて
いますので、厳しい先生はNG。
だから、先生もニーズに合わせて、
優しい対応を心掛けて、
「お客様扱い」をします。
こういう先生は、プロとは言えません。
プロとして教えている先生であれば、
「お客様扱い」はしないでしょう。
むしろ「同志」として同じ方向性を
持って、人としての「道」を進んで
いくことを願っていると思います。
本気で思っているからこそ、
そこに甘えは許されず、
あえて厳しく指導されるもの。
ここでよく考えてみて下さい。
大人になって、自分のことを
本気で指導してくれる、
本気で叱ってくれる人に
出会ったことはありますか?
これは、感情論ではありません。
プロの先生(師匠)は、
他人にも厳しいかもしれませんが、
自分にはもっと厳しいので、
感情的に他人を叱ることはありません。
人間として、思考力を磨くことの
大切さを知っているからこそ、
真剣に指導されるのです。
ぜひ、そんな先生から学んで
思考力を高めてください。
「真の教養」を身につけ、思考力を
高めたい方にオススメ致します。
↓ ↓ ↓
<メタビジネスアカデミー開講記念特別セミナー>
・4/27(水) 18:00-20:00 @東京
東京会場は、あと少しお席がございます。
https://tetsugakunohi.com/mba2022_seminar/
日程の都合がつかない方は、
オンラインもございます。
・4/28(木) 19:00-21:00 @zoom
・4/29(金・祝)19:00-21:00 @zoom
https://seiyou-tetsugaku.com/lp/2022_prev_ol/
ご一読されたあとに、
セミナーにお申し込みをされる場合は、
紹介者名に「藤原久美子」とご記入下さい。
西洋哲学塾「無料会員」の登録が
まだの方は、ぜひ、ご登録下さい。
ー ー ー ー ー ー ー
経営者・ビジネス人のための
強者の教養
<西洋哲学塾 ホームページ>
ー ー ー ー ー ー ー
「無料会員」としてご登録いただくと、
会員ページにアクセスできます。
無料会員ページは、塾長である
山田亨(とおる)が記事を書いています。
今後、内容が追加されますので、
楽しみにお待ちください。
*
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京リベラルアーツクラブ
上席研究員
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️東京リベラルアーツ・アソシエーション
会長
https://excellent-ed.jp/archives/20113
◾️公式LINE
↓ ↓ ↓
◾️ホームページ
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB
https://www.facebook.com/kumiko.fujiwara.315
■YouTube
「『素直な人』では結果は出せない」
■YouTube
「成功を目指す人へ やめるべきこと」
■YouTube 人生は「脱落ゲーム」!