【東京リベラルアーツ・アソシエーション】
〈活動の主旨および募集要項〉
弊社は、教養と人格を高め
日本の民度を向上させるための人材育成、
さらに、誠実なビジネスで結果を出し、
社会貢献できる経営者や起業家、
リーダーの育成を目標としています。
そのために、弊社代表である藤原は
「東京リベラルアーツクラブ 上席研究員」
「東京哲学会議 特別貢献会員」
「東京官学支援機構 専務理事」
として志のある経営者とともに、
哲学や芸術等、日本における
「メタ・アカデミズム領域」の
保全に向けた寄付活動と、
メタ認知力やメタ思考力の向上を目指し、
日々自己研鑽に取り組んでおります。
この度、東大や藝大で研究されている
リベラルアーツを学ぶ、活かす、伝える、
というポリシーの下、
新たな勉強会と実践にコミットした
「東京リベラルアーツ・アソシエーション」
を設立いたしました。
こちらでは、東大や藝大の研究に
象徴される「知の最前線」の動向に
焦点を当て、最新の研究内容の紹介、
アクティブラーニング形式で学べる勉強会、
人を動かす力を身につける
「メタ・コーチング」もお伝えしていきます。
また、会員の皆様は全員、公認の
「リベラルアーツ・オーガナイザー」
としてご活躍いただけます。
変化の激しい時代、資本主義社会の
世界の中で日本人に求められているのは、
何でしょうか?
学歴や資格や肩書きではありません。
良質な「教養」を身につけた
「思考力」「言語化能力」のある
人格者を必要としています。
だからこそ、リベラルアーツを
学ぶ必要があるのです。
リベラルアーツとは、
よりよく生きていく上で知恵を
生み出す「高次の教養」です。
つまり、新しいアイディアや技術を
生み出すためのベースとなるものであり、
過去の哲学者や天才たちから
与えられた「叡智」を
現代に照らし合わせて再構築することで、
ビジネスや人生において、大きな結果に
繋げることを可能にしてくれるものです。
是非、この機会にご入会いただき、
一緒に日本のリベラルアーツを
学ぶ、活かす、伝えることを通して、
日本の民度を向上させる同志として
一緒に進んでまいりましょう。
東京リベラルアーツ・アソシエーション
会長 藤原久美子
〈募集要項〉
↓ ↓ ↓
https://form.run/@riberalarts-association
◾️東京リベラルアーツクラブ
上席研究員
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️公式LINE
↓ ↓ ↓
◾️ホームページ
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB
https://www.facebook.com/kumiko.fujiwara.315
■YouTube
「成功を目指す人へ やめるべきこと」
■YouTube 人生は「脱落ゲーム」!
ピンバック: エクセレント教育株式会社 | 女性経営者教育家