おはようございます、藤原です。
昨日は、熊本市内にて
「新年お食事会」を開催致しました。
熊本にも「まん延防止等重点措置」が
適用されていますので、
ルールを守って開催しました。
このような状況の中に、
勇気を出してご参加してくださった方に
感謝申し上げます。
お料理は、一部のみです。
(写真が暗くてスミマセン。)
デザートは、シャーベトでした。
シャーベットと言えば、
オシャレなガラスの器に
入ってくるものだと思いますよね。
ところが、運ばれてきたのは
・
・
・
上・下にあるのは、モナカの皮で
一見、和菓子風。
サンドされているのが、
チョコ味のシャーベットです。
この意外性!
既成の枠にとらわれない発想が
リピート客に繋がるのだろうと
思いました。
さて、上記とはまったく趣旨の違う
特別食事会(説明会)についてです。
「東京リベラルアーツ・アソシエーション」
の説明会を兼ねた食事会を開催いたします。
このコミュニティの主催者及び会長
である、藤原が説明をいたします。
限定3名様の食事会形式で行います。
「東京リベラルアーツ・アソシエーション」
に ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
東京リベラルアーツ・アソシエーション
特別食事会(説明会)
■熊本(中央区) 2月12日(土)
11時30分〜13時30分
■東京(銀座) 2月17日(木)
11時30分〜13時30分
場所:詳細は申込まれた方に
個別にご連絡いたします。
参加費:5000円(食事代込み)
*当日現金払い
定員:3名様限定
満席になり次第、受付を終了いたします。
なお、申込後のキャンセルはご遠慮ください。
開催2日前の18時以降のキャンセルに
つきましては、キャンセル料を100%
(参加費と同額)いただきます。
何卒ご了承ください。
特別食事会の詳細・お申し込み
↓ ↓ ↓
■東京リベラルアーツ・アソシエーションは
2022年3月からの入会を受け付けています。
↓ ↓ ↓
ご質問などがございましたら、
下記のメールでも受け付けております。
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️公式LINE
↓ ↓ ↓
◾️ホームページ
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB
https://www.facebook.com/kumiko.fujiwara.315
■YouTube 人生は「脱落ゲーム」!
■YouTube
「成功するためにやめるべき5つのこと」
いま関西に住んでます。3月をめどに熊本に帰りますのでよろしくお願いします。
市原悠紀子さん
3月より熊本に生活の基盤を移され、新たな人生をスタートされるのですね。
お互いに「意味のある人生」にしてまいりましょう。
コメントをいただいて、感謝申し上げます。
藤原久美子