おはようございます、藤原です。
今、ひそかに注目を集めて
いるのが「リベラルアーツ」。
過日、
でも取り上げましたが、今回は
別の視点から取り上げてみました。
*
リベラルアーツは、日本語では
一般的に「教養」という意味で
使われています。
もう少し具体的に言えば
「人間と世界の「本質」を理解し、
よりよく生きていく上で
知恵を生み出す素材となるもの」
だと認識しています。
新型コロナのオミクロン株の
感染が懸念されているような
先行き不透明な時代を生き抜くために、
人間と世界の本質を理解することは、
最も「重要度の高いスキル」だと
言ってもよいでしょう。
ところで、
少し前からセミナー業界では、
「社会人の学び」とは言い難い内容の
セミナーなどに人気が集まっています。
「潜在意識にアプローチする」だとか
「願えば叶う」だとか…。
主催者側や先生(講師)は、
このような低いレベルのことを教えて
恥ずかしいと思わないのでしょうか?
一方で、周りを見渡せば、
上記のような「ただ稼げればよい」
というビジネスがはびこっています。
思考弱者から、いかにラクに
効率よくお金を搾取するか
ばかりに興味が向いています。
中には、自らがそういうことに
携わっているということに
気づかないまま、生活のために
一生懸命自分のビジネスを売る
ことを考えている人もいます。
残念なことではありますが、
パンのためには仕方のないこと
かもしれません。
これは、自分の商品(サービス)しか
見えない人にありがちな傾向です。
世界には、
・もっと高い質のものがある
・もっと高い視点がある
・もっと社会貢献できることがある
ということに気づかなければ、
「自分の商品が最高!」だと
勘違いしてしまうものです。
裏を返せば、外の世界が見えなくて、
内側ばかりを見ているということ
であり、視点も思考力も低いと
いうことになります。
現在のように弱者マーケットが
コモディティ化している中で、
思考力のある人であれば、
倫理的にも何かおかしいと感じて
おられるのではないでしょうか?
さて、冒頭でも述べたように
「よりよく生きていく上で
知恵を生み出す素材となるもの」
がリベラルアーツです。
(人によって捉え方は様々)
この学びを継続することによって、
・重要なことを判断する力
・大切なことを伝えられる言語化能力
・勇気を持って行動する精神力
・物事や人間関係を俯瞰する力
・人間としてのあり方
などが向上していきます。
是非、日本の民度をあげる一人として
一緒に学びを深めていきませんか。
締め切りは、12月24日(金)です。
↓ ↓ ↓
*ご入会をされる場合は、
紹介者名に「藤原久美子」と
お書き下さい。
☆日本の民度を上げる一人として
貢献したいと思われる方は、
こちらもオススメいたします。
ぜひ「無料会員登録」をどうぞ。
↓ ↓ ↓
☆FBグループのコミュニティもあります。
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」FBページ
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」は、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
定期的に「哲学思考」に関する情報を
お届けしています。
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️東京リベラルアーツクラブ
上席研究員
◾️公式LINE
↓ ↓ ↓
◾️ホームページ
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB
https://www.facebook.com/kumiko.fujiwara.315
■YouTube 人生は「脱落ゲーム」!
■YouTube
「成功するためにやめるべき5つのこと」