あなたは、他人から「いい人」と
思われたいですか?
それもと気にしていませんか?
ご相談を受ける人の中には、
とても優しくて真面目なタイプ
の方が多いです。
何か問題が起こると
「私のせいで、Aさんに
迷惑をかけてしまった。」
と悩まれます。
一般的に、
優しくて真面目なタイプの人は、
常に他人に気を使って生活を
しておられます。
(本人は、それに気づいて
いないことがほとんどです。)
他人にズケズケ言う私から見たら
羨ましい性格の持ち主です。
優しくて真面目というのは、
素晴らしい性格だと思いますが、
あまりにも気を使いすぎて、
心身ともに疲弊してしまうことも。
また、そういった人は、
狡猾な人に利用されてしまう
こともあるので要注意です。
このタイプの人が、
対人関係で何か問題があると
「自分が悪かったのでは
ないだろうか?」
「自分の考え方に問題がある
のではないだろうか?」
「自分は、非常識な人間では
ないのだろうか?」
と、物事の原因を「自分」の中に
求めてしまい、ネガティブな方に
持っていく「思考の癖」があられます。
一見、「自分」のことを強く意識
されているように感じられますが、
実は、それと同じぐらい「相手」の
ことを強く意識されているのです。
そして、
「自分が悪かったのでは
ないだろうか?」
というのは、裏をかえせば
「自意識過剰」とも言えるのです。
もしろ
「他人からどう思われようと
関係な〜い。」
「他人の評価なんて気に
しな〜い。」
と「自分」と「他人」を突き放し、
世間を冷静に評価することの方が、
生きていく上では重要な場合も
あります。
他人の評価なんて、実は
どうでもいいものだと
思いませんか?
この続きは、次回のブログにて。
〈追伸〉
7月30日(火)14時〜
一度限りの「特別な企画」です。
残席わずかとなっております。
詳細・お申し込み→こちらから
* * * * *
「家族関係やビジネスの悩み相談会」
【東京】8月6日(火)11時〜13時
【名古屋】9月25日(水)11時30分〜13時30分
詳細・お申し込みは
* * * * * *
*下記は、LINE@です。
「限定の記事」や「お得な情報」
を、いち早くお知らせ致します。
宜しくお願い致します。