おはようございます、藤原です。
人間の眼は、人生の道のりと
ともに、知らず知らずのうちに
見えにくくなっています。
これは、視力が低下している
という意味ではありません。
社会や世界の「見方」に
問題が生じて汚れてしまった、
ということであり
その影響を受けて、思考まで
もが沈殿してしまっています。
みえにくくなった眼は、
汚れた見方で、世界の何を
見ているのでしょうか。
高度経済成長を成し遂げ、
かつ、情報化社会の中で、
見えない権力に転がされながら
私たちの眼は、いつも
「探しもの」をしています。
自分にとっての
「お得な情報」
「お得な商品(サービス)」
「お得な人脈」
を得ようと熱心に探しています。
その時の眼は、
「欲望」にまみれています。
そして、欲望にまみれた人間は、
まがいものや余計なものを
買わされているにもかかわらず、
自分ではお得なものを手にしたと
満足している状態です。
価値のないものにもかかわらず…。
(哲学者のバタイユはこれを
「過剰」と表現しました。)
その結果、それ以外の時間は、
ただ漫然と世界を見ているか、
妄想して無駄な時間を過ごして
いるかです。
では、
自分の人生を振り返ってみた時に、
最後に「澄んだ眼」で世界を捉えて
いたのは、いつ頃まででしょうか?
「そんなの考えたこともない」
「思い出すことなどできない」
という人がほとんどでしょう。
なぜなら、「澄んだ眼」で
世界を捉えることができていたのは
「言葉」を覚える前だったからです。
記憶にないのが当然です。
私たちは、「言葉」を獲得した
ことにより、世界を純粋に
捉えることはできなくなりました。
しかし、「目的」を持って
「探しもの」をすることは
できるようになりました。
さらに、「目的」の照準を
どこに設定するかで、人生は
大きく変わっていくものです。
「目的」の照準を上げたい人、
あるいは、今の現実に満足していない、
もっと上を目指したいという人は、
「特別食事会」をオススメ致します。
↓ ↓ ↓
特別食事会は、少人数での開催ですので
早めにお申込みください。
☆今の現状に満足していない方は、
ぜひ「無料会員登録」をどうぞ。
↓ ↓ ↓
☆FBグループのコミュニティもあります。
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」FBページ
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」は、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
定期的に「哲学思考」に関する情報を
お届けしています。
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️東京リベラルアーツクラブ
上席研究員
◾️公式LINE
↓ ↓ ↓
◾️ホームページ
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB
https://www.facebook.com/kumiko.fujiwara.315
■YouTube 人生は「脱落ゲーム」!
■YouTube
「成功するためにやめるべき5つのこと」