おはようございます、藤原です。
私は、「お陰様」という
感謝の意を表す言葉が好きです。
美しい母国語だと思っています。
もともとは、暑い日に
木の木陰(こかげ)で暑さをしのぐ
ことができたことから、
木陰に感謝して「お陰様」と
言われるようになったそうです。
「お陰様」という言葉は、
「何か」や「誰か」に、直接または
間接的に感謝の気持ちを伝える時に
使う言葉ですが、
一般的には「ありがとう」という
感謝の言葉と似たような意味で
使われています。
一方で、似てはいるけれども
「ありがとう」と言えば、
ある業界では「魔法の言葉」とも
言われています。
メールの最後に必ず「〜です。感謝」
などと毎回つける人もいますよね。
よく言われているのが、感謝すると
・運気が上がる
・金運が上がる
・ミラクルが起きる
・ネガティブなものを浄化する
・幸せホルモンが分泌される
などなど。
なんだか怪しくありませんか?
運気、金運、ミラクル、浄化、
幸せホルモンなど、どうやって
その変化を証明するのでしょうか。
自分が人間として生まれてきた
ことも「運」かもしれません。
バーゲンでお得な買い物ができて、
「金運」があったのかもしれません。
辛いことがあって、家族に八つ当たり
したことで、気持ちが「浄化」された
のかもしれません。
美味しいご飯を食べて、
「幸せホルモン」が分泌されて
いるのかもしれません。
これらのことは、
大仰に「運」「金運」などと
取り上げなくても、
生きていたら当たり前に起こる
ことではないでしょうか。
*
今、自分が生きているということは、
いろんな要素が複雑に絡み合って、
生きているということです。
・親や家族や友達がいる。
・住む家がある。
・インフラが整っていて衛生的である。
・仕事をしてお金を得ることができる。
・生活必需品はすぐに買える。
今は届けてもらうこともできます。
・世界中の情報がスマホから得られる。
・行きたいところには公共交通機関や
自家用車などですぐに行ける。
など、とても便利な社会に
住んでいるのです。
これだけも「感謝」できることです。
さらに言えば、自分が
直接気づかない人や物にも
支えられて生きていると言えます。
スマホ一つでも
「高額なお金を出して、自分が買ったんだ!」
とお客様目線で捉えるだけではなく、
スマホの陰にある、
スマホを研究して作ってくれた人、
精密な部品を作ってくれた人、
商品の説明などをしてくれる販売員さん、
電気会社など、まだ他にもあるでしょう。
目に見えない多くの人との
繋がりがあって社会が成り立っていて、
今の生活ができていると考えると
「資本主義社会」にも感謝することが
できると「気づく」のではないでしょうか。
この「気づく力」が増えれば増えるだけ、
感謝することも増えていくでしょう。
感謝することが増えれば、
人生を豊かに生きていくことができます。
テクノロジーが発達して、
私たちの生活は「便利」になりました。
しかし、心は「豊か」になったでしょうか。
便利になったが故に、
「気づく力」が失われている
ような気がします。
「気づく力」を得るためには、
自分と他者、自分と外界を
相対化し、直視することです。
それは、
自分の嫌な部分や負の部分に
目を向けることになります。
その「気づき」をもたらしてくれるのが、
2500年前から続いてきた哲学者たちの
「言葉」や「思考法」です。
ぜひ、哲学の世界を覗いてみてください。
「西洋哲学塾」オンライン特別セミナー
・8/31(火)19:00-21:00
・9/2 (木)19:00-21:00
・9/4 (土)14:00-16:00
詳細・お申し込みは、
お申し込みをされる方は、
紹介者名に「藤原久美子」と
ご記入ください。
ご都合のよいタイミングで
参加していただければと思います。
追伸
【あと1名様:オンライン個別相談】
①8月30日(月)12時から13時
②8月31日(火)10時から11時
③8月31日(火)15時から16時
詳細・お申し込み→こちらより
定員になり次第、
締め切らせていただきます。
☆人生を加速させたい、あるいは
ビジネスの成功を目指したい方は
ぜひ「無料会員登録」をどうぞ。
↓ ↓ ↓
☆FBグループのコミュニティもあります。
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」FBページ
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」は、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
定期的に「哲学思考」に関する情報を
お届けしています。
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A/videos
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB