おはようございます、藤原です。
どんな分野にせよ、これから
何かを学びたいと思っている人は
「学び」の「質」を見直した方が
よさそうです。
「学び」には
「ノウハウ的な学び」と「真の学び」
の2種類があります。
「ノウハウ的な学び」とは、
新しく社会に流通した「情報」とか、
今まで自分が知らなかった「情報」
のことです。
私たちは、「情報」を得ると
「そうなんだぁ。」
「勉強になった。」
「役に立った。」
という言葉が出てくるものです。
ちょっと知っただけで
・わかったような気持ち
・理解したような気持ち
・できそうな気持ち
になるのが「情報」です。
それも「浅い情報」です。
すぐに理解できる浅い情報を
手にいれて、知識が増えたことに
喜びを見い出している人のことを
「情報弱者」とも言いますが…。
一方で、
社会が混沌としている現代において、
「情報弱者」を狙ってお金儲けを
しようとしているずる賢い人は、
「すぐに結果がでる」とか
「主婦でも簡単に稼げる」とか
「すぐに起業できる」などの
セールストークに乗せて、
独自のコンテンツや商材を
売ってきます。
もし、あなたがいろんなことを
学んできたのに、現状が変わらない
のであれば「ノウハウ的な学び」
いわゆる「浅い情報」だった
可能性が高いです。
さらに危険なのは、
「浅い情報」の中には、
「偽物の情報」がたくさんある
ということと、その「偽物の情報」を
「本物の情報」と勘違いしてしまう
ことです。
「浅い情報」をどんなにたくさん
集めても、所詮「浅い人間」で
終わってしまいます。
もし、あなたが仕事や人生において
「結果」を出したいとか、
「深い人間」になりたいと思っている
のであれば「真の学び」をすることです。
「真の学び」とは、
どのような時代になっても変わらない
普遍的なものであり、「思考」(考え)
の大元となる「思考法」や「論理」の
ことです。
それを知りたい方は、ぜひ、
8月22日(日)にご参加ください。
このようなご時勢ですので、
会場にご来場いただける方に対しては、
特別な「特典」をご用意しております。
<ご来場特典一覧>
①ビジネス界の哲人、
山本雄一郎先生の講演
演題は「哲学とビジネス」
②メタ占学家
FERDINAND DE SOLILOQUY氏の講演
③お土産として、
西洋哲学塾 投稿記事ベストセレクション
(音声解説付き)
①から③とも門外不出の内容です。
基本講義に加えて、上記を
見聞きするだけでも
大きな差がつく特典です。
詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓
https://clementia-ph.com/lp/philosophy-semi-2108-ip/
紹介者名には、「藤原久美子」と
お書きください。
*講師は、塾長の山田亨が担当致します。
*会場は十分な空間的距離の確保と
感染予防対策をもって実施いたします。
(参加者同士で会話する事もありません)
***
☆人生を加速させたい、あるいは
ビジネスの成功を目指したい方は
ぜひ「無料会員登録」をどうぞ。
↓ ↓ ↓
☆FBグループのコミュニティもあります。
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」FBページ
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」は、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
定期的に「哲学思考」に関する情報を
お届けしています。
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A/videos
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB