おはようございます、藤原です。
前回は、「役に立つ」とは
どんなことかについて…。
極論を言えば、人間は他人のこと
より、自分のことが一番大事です。
だからこそ、本能的に生きていると
「利己」に埋没してしまいますから、
自分を律して「利他」の心を
育てていくことが大切になります。
前回のブログ→こちらより
ここまでは、人間の「本質」から
分析してみましたが、
ビジネスや人生において「結果」を
出したいと思っている人は、
「世界」目線で物事を捉える視点や
思考力が必要となります。
「世界」目線で捉えると、
「役に立つ人間」か
「役に立たない人間」か、
ということになります。
この場合の「役に立つ人間」とは、
個人的に誰かのお役に立ちたい、
を超えたところにあります。
身近な成功者と言われる人たちを
みていると、自分や個人のためを
超える何かしらの崇高なもの、
いわゆる「大義」のために
日々努力を重ねることが
当たり前の所作であり、
暗黙の決まり事となっています。
自分がきついからやめるとか、
自分が損することはしないとか、
自分が嫌われるから言わないとか、
自分が注目を得られないから関わらない、
などという選択肢はありません。
自分のことより、社会のため、
日本国のため、世界のために、
役に立つことを考え、
努力を積み重ねておられます。
未熟な私は、「大義」を持って
行動している人たちから
よい刺激をもらっています。
さて、
前回は、モノという「道具」は、
生活の役に立って人間に奉仕する
のが役目だと言いました。
では、「世界」目線から
人間を見るとどうなるのでしょうか。
組織や国や世界に奉仕する役目を
担っているのが人間の存在意義です。
特に、資本主義社会の構造から
人間を捉えると、
支配者層の利益のために
労働力として奉仕できる人間が
「役に立つ人間」だということに
なります。
いわゆる「役に立つ社員」とか
「役に立つ国民」ということです。
ここで、
さらに「役に立つ人間」を、
階層を上げて捉えると…。
その反対抗として、
「役に立たない人間」に
悩まされることになります。
私がまだ断捨離トレーナー
として仕事をしていた時、
ある女性は、役に立たなくなった服
(サイズが合わなくなった)を
捨てようとされた時に
「自分が捨てられるようで辛い」
とおっしゃいました。
いわゆる「モノ」と「自分」を
一緒にしてしまうという
「自己同一化」が起きていました。
こうなると感情的になって、
物事を冷静に判断することが
できなくなってしまいます。
人間は、役に立たなくなった
からといって、捨てられることは
まずありません。
そもそも「役に立つ」とか
「役に立たない」といった概念は、
人間が「言葉」で作り出した
捏造された概念に過ぎません。
それなのに、多くの人は、
「役に立つ」ことで快楽を覚え、
「役に立たない」ことで心の痛み
や悩みとなり、現実逃避をして
ふわふわと生きることになるのです。
人間が「言葉」で作った捏造された
概念に振り回されることなく、
地に足をつけ、
誠実にやるべきことをやり、
目標に向かってコツコツと努力を
積み重ねていくことが大切です。
そうすることで、結果的に、
「役に立つ社員」や「役に立つ国民」
になっていますから、
役立たずと言われて捨てられること
などはありません。
このような「人間」と「世界」の
本質についてお伝えするセミナーが
開催されます。
「西洋哲学塾」開講記念特別セミナー
・8/22(日)14:00-16:00 @東京
・8/23(月)14:00-16:00 @福岡
・8/24(火)14:00-16:00 @大阪
講師は、塾長の山田亨が担当いたします。
私は、8/23(月)の福岡会場に
応援に行きます。
「西洋哲学塾」開講記念特別セミナー
詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓
https://clementia-ac.com/l/m/N3sbeHJChsZRwG
紹介者名には、「藤原久美子」と
お書きください。
*会場は十分な空間的距離の確保と
感染予防対策をもって実施いたします。
(参加者同士で会話する事もありません)
*今後オンラインでの体験会も
予定しておりますが、現地会場のみの
スペシャルゲストもご登壇予定です。
追ってご案内いたしますので
楽しみにされてください。
***
☆人生を加速させたい、あるいは
ビジネスの成功を目指したい方は
ぜひ「無料会員登録」をどうぞ。
↓ ↓ ↓
☆FBグループのコミュニティもあります。
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」FBページ
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」は、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
定期的に「哲学思考」に関する情報を
お届けしています。
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A/videos
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB