おはようございます、藤原です。
毎日いろんな揉め事があって、
「せめて1日でも心穏やかに暮らしたい。」
と思う人は多いのではないでしょうか。
まず、心穏やかに暮らすためには、
自分の住まいが整っていることが
最低必要条件です。
仕事が終わって、
毎日帰る場所は自宅ですから。
住まいが整っているか、
そうでないかを判断するのは、
住まいを見れば一目瞭然!
しかし、どのレベルを整っていると
判断するかは、個々人の「思考力」
によって違ってきます。
私から見ると(元・断捨離トレーナー)、
「結構散らかっているよねぇ〜。」
と判断する住まいでも、
ご本人は
「以前は酷い状態だったのですが、
今は整ってスッキリしました!」
と嬉々としておっしゃる方もおられます。
自分の住まいが整っているかは、
他との比較でしか認識することは
できません。
どの住まいのレベルと比較するかは、
その人の置かれている「環境」や
その人が持っている「思考力」で
決まると言っても過言ではありません。
「整える」ことの意味の深さが
理解できるようになると、
家族関係や他者との人間関係、
あるいは家事、育児、仕事、ビジネス、
さらには人生を整えることにも
意識が向いてくるようになります。
自分が整って、いろんな物や
いろんな人やいろんな仕事との
「関係性」を良好にできるようになれば、
人生の問題や悩みの大半は解決します。
さて、自分を整えるとは、
自分の「思考力」を整えること。
さらに、「思考力」を磨き、
それを使っていくことができるように
なると、自分で考えた「理想の人生」
を送れるようになります。
思考力を磨いていくためには、
まず自分の思考レベルを整理する
ことからスタートします。
いわゆる思考の現状認識です。
次に、思考力に磨きをかけていきます。
この磨きをかけるのに、
一番効果的なのが「西洋哲学」です。
(個人的には東洋哲学も好きです。)
さて、「哲学」という言葉を聞いて、
どのようなイメージを持たれるでしょうか。
多くの人は、実生活の役に立たない
「よく生きるとは?」「真理とは?」
などのような小難しいことを考えるのが
哲学だとイメージしておられる方が
多いかもしれません。
はっきり申し上げます。
哲学は、小難しいものではなく、
すべての生活において役に立つものです。
ここ数年、「ニーチェに学ぶ〇〇」
みたいな本も出てきており、
自己啓発本のようなカテゴリーで
西洋哲学が注目されてきているのには、
ある意味無念さを感じています。
昨年は、Eテレで「世界の哲学者に人生相談」
という番組があり、古今東西の哲学者の
思考法をもとに読者の悩みを解決していく
ものがありました。
今は書籍化もされていますので、
ご興味のある方は、
読んでみられてもいいと思います。
ただ、これらの本や番組で伝えている
哲学というのは、哲学者の言説の紹介が
メインで、「知識」が得られるものです。
大切なのは、「知識」を得て増やす
ことではなく、哲学的な思考が
「できる」ようになることです。
この違いは非常に大きいです。
哲学的な思考が「できる」ようになる
というのは、思考力が磨かれ、
言語化能力も高まり、
相手を動かす言葉を紡ぎ出すことが
できるようになることです。
例えば、
「このレシピ通りに作れば
美味しい料理ができます!」
という知識を得るのと、
実際に調理をして美味しい料理を
作ることができるのは、全く別物です。
知識を知っているだけの人と、
実際に活用できる人では、
結果が大きく違ってきます。
***
思考力が磨かれ、言葉が紡ぎ出せるように
なることで得られる最大のメリットは、
「自分が意図したように
他者を動かせるようになる」
ということです。
子どもが楽しく勉強に向かうように
導くことや、
ご主人が気持ちよく家事を手伝って
くれるように誘うことや、
上司から認められるような
発言ができるようになることなど。
ビジネスで言うならば、
「セールス力」が磨かれて契約が取れる
ようになることも大きなメリットの一つ。
何にでも万能な力を持っている
西洋哲学だからこそ、世界のリーダーと
言われる人たちは、これを学ぶのです。
「哲学」は、人生を良くする
(人間関係、経済力、生き方)ための
最強の道具だと言えるでしょう。
だからこそ、一人でも多くの人に
この醍醐味を伝えて、自分の人生に
役立ててもらいたいのです。
今回は、女性に特化した新しい講座です。
「女性のステージアップ教養講座」
東京講座コース、ZOOM講座コース、
併用コース、個人レッスンコースを
ご用意しました。
初めての講座ですので、
開講記念特別価格としてご提供致します。
とは言っても決してお安くはありません。
これからの長い人生に役立つ学びと
なりますので、この価格を
どう思われるかは、ご自身の思考力が
大きく関係するかとは思います。
藤原のことを疑って、疑って…、
それでも信じてやってみたいと
思われる方は、ぜひお申し込みください。
一緒に人生のステージアップを
目指しましょう。
講座の詳細やお申し込みにつきましては、
下記をご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/33feeae4409221
本日6月19日(土)より6月23日(水)の
五日間のみの募集とさせていただきます。
「個人レッスン」は、ご希望日を優先し、
日程を調整の上、決めさせていただきます。
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A/videos
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB