おはようございます、藤原です。
・いろんなセミナーに次々に手を出す人
・恋人を次々に変える人
・コーチやコンサルを次々に変える人
・趣味がコロコロ変わる人
・転職を繰り返す人 etc。
彼女たちの心の叫びは、
「やりたいことが見つからない」
「目指す目標が見つからない」
といったこと。
おそらくこのような人達は、
何らかの夢や目標を掲げたら
それに向かっていく効率的な方法
がある、と思っているのでは
ないでしょうか。
だから
「(簡単に)やりたいことが見つからない」
「(簡単に)目指す目標が見つからない」
と悩むことになるのです。
このような悩みを、一般の
カウンセラーやコーチ、コンサルに
相談しても解消しないと思います。
なぜそう言えるのでしょうか?
この悩みの「盲点」に気づかない
からです。
この悩みの「盲点」は…
今まで死ぬ気で物事に
向き合った経験がないこと。
***
例えば、一足の靴。
現代は、物余りの時代だからこそ、
・ちょっと流行に合わなくなったと
思ったら、すぐ次の新しい靴を買う。
・ちょっと足に合わないと思ったら、
すぐ次の新しい靴を買う。
・ちょっと洋服とマッチしないと
思ったら、すぐ次の新しい靴を買う。
・ちょっとカカトに傷が入ったと
思ったら、すぐ次の新しい靴を買う。
明治時代だったらどうでしょうか?
靴(草履)の寿命が来るまで、
履きつぶさないといけなかった
のではないでしょうか。
現代人は、何でもすぐ手に入る
居心地のよい環境の中で
ヌクヌクと生活しています。
一足の靴でさえも寿命が来るまで
履きつぶしたことのない人が、
多いのではないでしょうか。
履きつぶした経験のない人は、
自分の足にぴったり合った靴を
見つけることはできません。
***
「やりたいこと」や「人生の目標」の
ようなものを見つける効率的な方法は、
ただ一つ。
目の前にある仕事、
本当はしたくない仕事だとしても
それを死ぬ気でやることです。
どんなことにせよ、
不平不満や愚痴を垂れ流しながら
「中途半端」にやることこそが、
生産性がなく、かつ、人間としても
成長しない、人生のムダな使い方です。
どんなにイヤな仕事でも、
自分の感情は一旦脇に置いて、
一生懸命やっていれば、それが
ムダになることはありません。
そんな姿を見ている人は、
見ているものなのです。
***
3年前に、3人の子育て中の
シングルマザーに同じような
アドバイスをしました。
(公開許可をいただいています。)
当時、彼女はとても辛い状況にあり、
藁にもすがる思いで弊社のコンサルを
受けたのだと思います。
「今の仕事はしたくない。
もっと違う何かをやりたい。」
その時、私は厳しい言葉を投げました。
「まずは、目の前にふってきた
そのイヤな仕事に徹底的に向き合って
ください。そこで結果を出すことが
できてから、次にあなたのやりたい
仕事をするとよいと思います。
今のままだったら、どんなにやりたい
仕事がみつかってもうまくいきません。」
彼女は、与えられた仕事に
徹底的に向き合いました。
毎月の個人コンサルが救いだった、
と言っていました。
現在その彼女は、所属する業界では、
稀にみる女社長として男社会の中で
バリバリ活躍しています。
ビジネスのステージが短期間で
どんどんスパイラルアップし、
今では国の偉い人とも話ができる
立場になっています。
3年前、彼女がこのようになるとは
夢にも思っていませんでした。
****
とにかく、仕事以外でもいいので、
何か一つ死ぬ気でやって
「もう悔いはない!」と思える
ところまで頑張ってみてください。
私は31年間小学校教師をして
きましたが、「もう悔いはない」と
思えた時に仕事を辞めました。
そして、ビジネスの世界に入りました。
死ぬ気でやることを積み重ねて
いくことが、必ず未来を拓いて
くれますから。
ちなみに、先日パンプスの底の
ゴムがハゲました。ボンドを
塗って修理して履いています。(笑)
いくら元断捨離トレーナーだった
からと言って、何でもポンポン
捨てるわけではありません。
人生には、捨てるべきものと
大切にするべきものがあります。
☆人生を加速させたい、あるいは
ビジネスの成功を目指したい方は
「無料会員登録」をどうぞ。
↓ ↓ ↓
☆FBグループのコミュニティもあります。
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」FBページ
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」は、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
ほぼ毎日、哲学思考に関する情報を
お届けしています。
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️東京官学支援機構 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A/videos
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB