おはようございます、藤原です。
昨日の午前中は仕事がオフでした
ので、朝7時半にホテルを出て、
北鎌倉を散策しました。
まずは、円覚寺
夏目漱石の「門」や
川端康成の「千羽鶴」など
多くの文学作品の舞台とも
なっている場所。
この敷地の中に北鎌倉幼稚園があり、
親子で登園している微笑ましい姿を
見かけました。
とにかく広い境内です。
次は、
葛原岡ハイキングコース〜
裏大仏ハイキングコースに
チャレンジ!
鶯の鳴き声を聞きながら
緑に癒され、快適でした。
たぶんこの花はオオデマリ。
遠くに海も見えました。
鎖場(くさりば)がある所は
危険なので用心して歩きました。
目的地の高徳院に到着!
国宝「鎌倉大仏」が鎮座しています。
目的を達成したのは、
午前11時30分ぐらいでした。
ここから鎌倉駅に向かい、
その途中でランチをしました。
手作りドイツパンとソーセージなどが
入っているメニューです。
鎌倉には、まだまだ見たいところが
たくさんありますので、また機会を
見つけて訪れたいと思いました。
さて、鎌倉の観光客は
若い人がとても多いです。
ハイキングの途中で、
二人の20代後半と思われる
女性の会話が飛び込んできた
のが非常に面白かったです。
その考察につきましては、
次回にでも。
☆本日は下記の東京セミナーです。
私もお手伝いに伺います。
来週は、福岡、大阪、東京(二回目)
のセミナーも予定されていますので、
今からでも参加したいと思われる方は、
あと少しお席があるようですので、
お早目にお申込みください。
☆ーーーー【ご案内】ーーーー☆
真の成功に向け、
哲学思考について知る特別セミナー
☆ーーーーーーーーーーーーーー☆
詳細・お申し込み→こちらより
☆上質な知識を得たい方は
「無料会員登録」をどうぞ。
↓ ↓ ↓
☆FBグループのコミュニティもあります。
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」FBページ
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」は、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
ほぼ毎日、哲学思考に関する情報を
お届けしています。
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️三思会 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A/videos
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB