おはようございます、藤原です。
東京で開催していた
「哲学の日 完全版 Aufheben」
の講義が3月20日に終了しました。
このことは昨日のブログにも書きました
ので、今回はその続きを少しばかり。
その日の夜は、講師陣による
反省会を行いました。
講師陣は全員、日本の民度をあげる
ために、もっと西洋哲学を多くの人に
伝えていかなければいけないと、
本気で思っている人ばかりです。
当然、反省会では厳しい意見が
飛び交いました。
結論を言えば、さらなる日本の民度
の向上のために、もっとできることは
ないのかについての議論となりました。
ここを安易に捉えていると、
ますます「考えない人間」(思考弱者)
を増やしてしまうからです。
なぜなら、現代の「教養」は、
大正時代より没落しており、その
立て直しをするために一番重要な
ことは「教養」(哲学を含む)を
復活させることが日本をよりよく
することの第一歩だからです。
議論をしたことにより、自分の「本気度」
の甘さにも気づかされました。
特に、陰ながらサポートして
いただいている山本雄一郎氏は、
人生をかけて日本をよりよくしたいと
本気で行動している方なので、
一言ひとことに重みがありました。
(詳細は割愛しますが)
普段から接していて、彼は、
ある意味「狂人」ではないかと思います。
どんなところが「狂人」かと言うと
日本の民度を上げたいという
「本気度」の強さが半端ないからです。
その証拠に、民間レベルではなく、
国家レベルといった組織に
アプローチし続けています。
普通の人が考えないような行動で
あり、これだけでも「狂人」です。
そして、目標を次々に達成していき、
近くにいる私たちでさえも
「この先どうなるのだろう?」
と予想もつかない、とてつもない
ことを考え、行動していかれます。
今年、「東京哲学会議」が発足した
のも彼の行動力の結果です。
「東京哲学会議」については
↓ ↓ ↓
やっぱり「狂人」としか言えません。
しかし、見た目はいたって
普通の40代男性。
というより一般の人よりシャイ。
一緒に写真などは絶対に撮ってくれません。
恥ずかしいみたいです。(笑)
一方で、「私ってスゴいでしょう〜。」
みたいなカリスマ性をあえて強調する
ような有名人もいます。
そのような人に限って、
言っていることはスゴいけど、
日本をよくするために頑張っている
のかと言えば、自分のビジネスが
成功するためであり、結局は稼ぐため。
ただそれだけ、という人が
少なくないように思います。
稼いだお金は、自分の欲望や見栄を
はることに使ったり、豪遊することに
使ったりするような人。
とても「人格者」だと言えるレベル
ではありませんし、日本全体に影響を
与えるレベルとも言えません。
あなたは、どちら側の人間を
応援したいですか?
私は、山本氏に刺激をもらって
日本をよくするための活動に
もっと本気で取り組んで行く覚悟を
さらに強くしました。
ということで、起業家や経営者の
方にも、日本をよくするための
ビジネスをやっていただきたいと
願っています。
ご相談などがございましたら、
本気でお答え致します。
あと2名様〈オンライン個別相談〉(有料)
①3月23日(火)10時から11時(ご予約)
②3月24日(水)10時から11時
③3月29日(月)13時から14時
詳細は→こちらより
お問い合わせなどは、遠慮なくどうぞ。
下記の「クレメンティア」でも
本気で生きるための情報がもらえます
ので、ホームページより
「無料会員登録」をどうぞ。
↓ ↓ ↓
FBグループのコミュニティもあります。
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」FBページ
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」は、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
ほぼ毎日、哲学思考に関する情報を
お届けしています。
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️三思会 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A/videos
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB