おはようございます、藤原です。
ある女性の口からポロリと漏れた言葉。
「職場に行くのが辛くて辛くて…。」
仕事が嫌だからとか、
病気だから辛いのではありません。
「お局様」が勢力を得て
のさばっているから辛いのです。
あなたも経験ありませんか?
「お局様」は、その場にいない人の
悪口を言ったり、特定の人に対して
嫌がらせをしたり、無視したりします。
また、自分の下部となって働いて
くれる人を巻き込むのも得意です。
いわゆる「いじめ」の構造です。
私も31年間教員の世界にいましたが、
どの学校に転勤してもこの問題は
厄介でした。
むしろ、いじめのない職場の方が
珍しいのではないでしょうか。
多くの人は、仕事をきちんとやる
ことを大切にしていますが、
それ以上に、自分がいじめの標的に
ならないようにすることに
気を使いながら仕事をしていました。
精神的な苦労は、かなりのものです。
願わくば、「お局様」から距離を
おきたいと思うものです。
冒頭の彼女は、
「この職場を辞めて、新しい仕事に
変わっても、また同じような状況を
目の当たりにすると思うので、
ここでできるだけ頑張ってみます。」
と、辛さを乗り越えようとしていました。
その姿に前向きな「強さ」を感じました。
このような「いじめ」の構造は、
自分の能力(魅力)が下だからではなく、
むしろ能力(魅力)があるがゆえに
嫉妬されて起きるものです。
多くの女性は、相手に嫉妬して
好き勝手なことをする「お局様」に
対して、心の底では怒りを感じて
いてもそれを口に出すことができず、
自分も一緒にいじめに加担したり、
あるいは見て見ぬ振りをしたり
しているのではないでしょうか。
何と言っても、人間は誰でも
「自分が一番可愛い」ですから。
「この世からいじめをなくす」とか
「いじめのない世界にしたい」など
と理想を語っていても、一番身近な
自分の職場からいじめをなくすこと
だって難しいことです。
人間とは、つくづく「弱い」存在
だと思います。
裏を返せば、「弱い」からこそ
卑怯なことをやって「強い」自分を
演出しているとも言えます。
その極みが「お局様」です。
しかし、これは女性に限ったこと
ではなく、男性も男性なりに職場で
人間関係に苦労しているかもしれません。
どちらにしても「人間」ですから。
人間の「本質」に目を向けてみると、
なぜ、こんなことが起きるのかといった
メカニズムも理解できるようになります。
そんな人間の「本質」について
知りたい方は、「クレメンティア」の
ホームページより「無料会員登録」を
どうぞ。
↓ ↓ ↓
FBグループのコミュニティもあります。
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」FBページ
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「クレメンティア」は、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
ほぼ毎日、哲学思考に関する情報を
お届けしています。
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️三思会 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A/videos
◾️ホームページ
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB