おはようございます、藤原です。
前回のブログでは、
「絶対」に結果が出ない、
2つのことをお伝えました。
↓
https://excellent-ed.jp/archives/13008
一つ目:勉強をしない人。
二つ目:お金がないからといって、
メンターをつけない人。
そのほかにも、結果が出ない要因は
色々ありますので、前回に付け加えて、
重要なことの一つをお伝えします。
===========
孤独に耐えられない人
===========
裏をかえせば、
「群れたがり起業女子」
ともいえます。
仲間とつるんでいないと
心配になったり、
孤独になるのが寂しいでの
連絡を取り合ったり。
セミナーをするのも自分一人だと
心もとないので、誰かと組んで
コラボセミナーをしたり。
これらの背景にある心の働きは、
なんだかわかりますか?
「依存心」です。
「私も同じ立場だから
心配しなくても大丈夫よ。」
「あなたはこれが得意だから
よろしくね。」
「お互いに苦手なところは
カバーし合いましょう。」
などのように、
お互いに依存しあっているのです。
この依存心を満たすために、
どこかのコミュニティ(団体)に
所属して群れているのです。
一見心地よい居場所ですから、
この味を占めたらそこから抜け出す
ことはなかなかできないでしょう。
一方で、ビジネスとは
基本的に一人でやるものです。
私は、平日の日中はいつも一人です。
一人だからとゆっくりしている
暇はありません。
やることがたくさんあります。
デスクワークが多いですが、
読書をしたり、勉強会の課題を
考えたり。
一人でコツコツとやるべきことをやる。
毎日、自分で自分を律して努力し続ける。
褒めてくれる人も、
慰めてくれる人もいません。
それが当たり前です。
この当たり前のことができない
起業女子が意外と多いですよね。
私は、女性起業家や女性経営者の
サポートを仕事としていますが、
「課題はどこまで進みましたか?」
「頑張ってくださいね。」
なんて連絡することはありません。
お客様も孤独に耐えながら
課題に向き合い頑張っておられます。
依存心の強い人は、
優しい言葉をかけてくれる
コミュニティやコンサルやコーチ
などに依存し、いつまで経っても
結果を出すことはできないでしょう。
依存心は、ビジネスの敵だと
認識しましょう。
依存心から卒業して結果を出したい人は、
無料のFBページ【クレメンティア】に
ぜひご参加ください。
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
クレメンティアは、どなたでも
参加できる無料のコミュニティです。
私を含め複数の講師陣で運営しており、
ほぼ毎日、哲学思考に関する情報を
お届けしています。
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️三思会 専務理事
◾️東京哲学会議 特別貢献会員
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A/videos
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB