おはようございます、藤原です。
今回は日常のひとこまにて。
(近所の公園にて)
同居している孫もあっという間に
2歳3ヶ月になりました。
自分が子育てをしている時は、
月日の経つのがとても長く感じ
られ、子育てが楽しいとも
思えませんでした。
どちらかと言うと、
義務的な感じで育てていた
ように思います。
我が子に申し訳ないですね。(笑)
今は、まったく違いますよ〜。
世間一般でも「孫は子より可愛い」
と言われていますが、精神的な
「ゆとり」が大きく関係している
ように思います。
孫との時間は楽しくもあり
「学びの時間」でもあります。
なぜなら、孫の言葉や行動を
人間の「本質」に照らし合わせて
俯瞰してみれるからです。
「わあい〜、水たまりだぁ。
ぐちゃぐちゃするの楽しい〜。」
「ご飯の時間だから、お帰りしよう。」
「ご飯、食べないよ。まだ、遊ぶ〜。」
その言葉に、思わず納得!!
大人の都合で物事を決めよう
としているのですから。
満足するまで遊んだ後は
しっかりご飯も食べてくれます。
大人がルールを押し付けるのでは
なく、「なにをしたらいいのか?」
「なぜ、それをしないといけないか?」
などを、自分で考えることのできる
人間に育って欲しいものです。
(レストランにて)
ふざけるのが大好きな孫に
楽しませてもらっています!
=====【募集開始】====
東京第三期 メタ思考力をつける
「 Executive起業塾」(半年6回)
===============
2021年1月スタート
詳細・お申し込みは→こちらより
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️三思会 会長付
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB