おはようございます、藤原です。
前回の続きになります。
前回は→こちらより
「成功者」と言われている人
だけが身に付けている能力とは?
「メタ思考力」です。
言葉には「解釈の幅」があることを
理解し、その人やその場(構造)に
あった最適な言葉を使うように
努力している人は「メタ思考力」が
あると言ってもいいでしょう。
では、反対のタイプの人は
どうなのでしょうか?
思考力が浅い人のことです。
一般的にこのタイプの人が
一番多いと言われています。
(私もコレかも!?)
普通の会話はできるけれども
それ以上のことは言えない・・・。
言葉の使い方が独りよがりで、
思い込みが激しく、考えそのもの
に深みがありません。
また、意味のないことをしゃべり
続ける人もいれば、まったく会話が
成立しない人もいます。
物事を深く考える習慣がついて
おらず、言葉の選び方が「感情」
に左右されます。
そのこと自体にも「気づいていない」
人がほとんどです。
知的な成長において、「気づき」
こそが一番重要なポイントです!
あなたの周りにも思い当たる人が
いるのではないでしょうか?
さて、私の周りの成功者をみて
いると、「メタ思考力」がある
だけでなく、自分の考えや行動に
ブレがありません。
さらに、教養、人格においても
優れているので、リーダーシップも
発揮しておられます。
ところで・・・、
コンテンツ業界も成熟期に入り、
価格競争を余儀なくされる
厳しい時代に突入するのは
時間の問題となりました。
そんな時代に生き残るには
どんな能力を身につけたら
いいのでしょうか?
語彙力やコミュ力ではありません。
哲学的に考えると
「自ら仕事を創り出す能力」
です。
それに必須の能力が
「メタ思考力」となります。
この力を育成するための起業塾が
弊社の「 Executive起業塾」です。
=====【募集開始】====
東京第三期 メタ思考力をつける
「 Executive起業塾」(半年6回)
===============
2021年1月スタート
詳細・お申し込みは→こちらより
★公式LINE登録の方へ★
バーコードを読み取っていただくか、
下記のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
◾️三思会 会長付
◾️公式LINE
◾️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5Rk7dqJmGv3FtVDXS4l13A
◾️ホームページ
◾️ビジネス哲学コンサルティング
https://excellent-ed.jp/consulting
◾️プロフィール
https://excellent-ed.jp/greeting#prof
◾️メール
◾️FB